
洋裁の本
ずーとやりたかったことを、ちゃんと勉強したくて 洋裁―製図の書き方から部分縫いまで (ブティック・ムック (No.336)) を注文してみました。 短...
ずーとやりたかったことを、ちゃんと勉強したくて 洋裁―製図の書き方から部分縫いまで (ブティック・ムック (No.336)) を注文してみました。 短...
先日申し込みをしていた「第13回北海道テディベアショー」の委託出展が決まりました。 できればブース出展をしたかったのですが、調度イベントの前に北海道に...
できあがりました。 わかってはいたのですが、サイズ元の生地の厚みが・・・・。 これ以上厚い生地だと被れないかも・・・・。 夏物はいいけど、これから秋冬...
昨日のパターンをきれいに清書。 後は、厚紙に貼って本番。
リンちゃんをお迎えしていろいろなパターンを挑戦したのですが、上手くいかずお休みしていたのですが、秋のイベントに向けて再挑戦。 やり直すこと数回。どうに...
サイズ違いで約25cmと約23cmで作りました。
テディベアのイベント2つ申し込みをしました。 1つは、9月にある「第13回北海道テディベアショー」。 もう1つは、来年の3月にある「ジャパンテディベア...
暑い中、もっと暑くなるような生地で帽子を作ってました。 まだ、未定なのですが9月に「北海道」でのベアイベントに委託出展しようかと考え中で、在庫を確認し...
少しだけですが、「幼SD用サイズ」の新しい型作りが進みました。 今は、始めに作った形が壊れないように裏側に、何枚も重ね縫いをしているところ。 あと1枚...
今、新しく【幼SD用】の布のパターンを起こしています。 「これもありなのかな?」と思うのですが、作ろうとしていたのは「ブリム(つば)」をあげても良い感...