
あれもこれも久しぶり……
今日は、久しぶりにカットをはじめました。 こちらは、ブラッシュアップで使用するバラ。 花弁が3サイズあるタイプで、ワタシの苦手なタイプ。 このサイズの...
今日は、久しぶりにカットをはじめました。 こちらは、ブラッシュアップで使用するバラ。 花弁が3サイズあるタイプで、ワタシの苦手なタイプ。 このサイズの...
こんばんは。 またもやご無沙汰してしまって、スミマセン。 更新ができていない間に、『ジャパンテディベアフェスティバル2017 in 東京...
【ベアフェス2017】ミニバラ 来週開催の【テディベアフェスティバル】分のミニバラが完成。 今回お試しなので、少なめです。 枝仕立てで、ひと枝に花が3...
新しく挑戦している『ミニバラ』を本格的に制作はじめました。 まずは、葉っぱパーツ。 こちらは、蕾。 そして、花パーツ。 &...
こんばんは。 昨日は、半日おやすみをいただいて友人とランチして、その後仕入れに出かけてきました。 なので、制作はほぼできずおやすみでした。  ...
【ベアフェス2017】忘れな草 とっても久しぶりに、花束用の『忘れな草』が咲きはじめました♪ 『忘れな草』自体は、アクセサリーで常に作っていたのですが...
昨日[コテあて]まで終わっていた「のスミレ」の花弁。 完成してきました♪ 一花瓶いっぱいに。 でも、シルク生地が在庫切れでできなかったので、あとはシル...
突然ですが、ホームページをリニューアルしました。 個展の写真をUpするにあたり、ずっと思っていたギャラリーページをつくりたくて、急でデーター移行も全部...
実は、昨年よりマスターしたいバラがあります。 「ミニバラ」です。 今回は、毛足のある厚い生地のビロードで作っていますが、その前に同じサイズ感で組み方も...
こんにちは。 &Emingのエミです。 目指してきた個展も終わり、先週はゆっくり過ごさせていただき、今日からは次の イベントに向けて再始動です...