しっかりしたつくりつくりにするために・・・

7/27(日)開催予定
=========
I・Doll VOL.74
=========
に向けての準備を進めています。
きょうは、
『白詰草』に葉っぱ(クローバー)の
制作をすすめました。
布花(アートフラワー)は、
布で作っているので
繊細なつくりになっています。
〈画像:2枚の生地を貼り合わせたところ〉
繊細なつくりから
強度をあげて
しっかりしたつくりにしたく
2枚の生地を貼り合わせ
強くしています。
こちらの白詰草の葉っぱ(クローバー)は
当教室の体験レッスンでも
制作していただいてる花なんですが
体験レッスンへ参加いただいた方々から
/
思ったより固くて
しっかりしていてビックリです!
\
とよくお声をいただきます。
〈画像:体験レッスンでつくる白詰草の花束〉
2枚の生地を貼り合わせて
強度をあげて
しっかりしたつくりにするには、
つくる工程が2工程増えてしまいます。
2工程増えることで
大変さが増しますが、
皆さんに
末永く作品を楽しんでいただきたいので
この方法を選んで
制作しています。
50年以上経っても残っていくような
作品作りを心がけて
1輪1輪
心を込めてコツコツ制作しています♡
イベント会場では、
1輪1輪手にとって
選んでご購入いただけるスタイルになっています。
造花の中では
まだまだ知らない方が多い
布花(アートフラワー)を
手にとってご覧いただけると嬉しいです☺️
=========
I・Doll VOL.74
=========
まで
あと23日!
今回のイベント分以上に染色して
制作を進めてしまったので、
ここからは、
白詰草の葉っぱ(クローバー)ばっかり
つくらないように
我慢して
お持ちする分だけ制作しなくては(汗)
最後までお読みいただき
ありがとうございました^ – ^
=====お 知 ら せ=====
◆ 対面販売◆
*7/27(日):参加確定
[I・Doll VOL.73]
・場所:東京ビッグサイト西1ホール
・ブース:未定
*9/4(木)〜9/8(月):参加確定
[木曜日に人形は夢をみる]
・場所:STAGE悠(東京自由が丘駅下車徒歩7分)
==================